新しいblogに移行しました

新ブログ "All Yout Bugs Are Belong To Ass" に移行しました!

2008-08-29

[Linux]subversionをconfigureする際に「no suitable neon」と言われたときの対策

例えばneon-0.28.3を使ってsubversionをconfigureする際、

no suitable neon

と言われるケースがある。

この場合、Your own riskではあるけど、./conigureのNEON_ALLOWED_LISTに0.28.3を追加すればconfigureが通る。

2008-08-25

[ネットライフ]Google Mapsをネタにしたムービー

Google Maps (Part I of "The Googling")

はらいてえ><

[Linux]RedHatがサーバに侵入されたらしい。

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2008/08.html#20080824_RedHat

もうやだこのOS><

[Linux]罰ゲーム的SPAM対策ポリシー

・中国発のメールは遮断してはならない。
・Reply-ToとFromが異なっても遮断してはならない。
・FromドメインとRevceivedの発ドメインが異なっても遮断してはならない。

これ突きつけて、SPAM撲滅させろっていうだけで、メールサーバ管理者は涙目ですよ><

2008-08-23

[生活]最悪の休日

なんつうかコレでもかという程に、細かくバッドケースだらけの一日だった><

・買ってきたCPU切替器が使い物にならなかった(別に不良品ではない)
・ネトゲ専用機のグラボが死んだ。
・別のマシンのグラボのドライバが消失した。
・自転車のライトの電池が切れた。
・スーパーのレジ担当のお姉さんが、むちゃくちゃ機嫌悪そうに応対してくれた。
・雨にあてられた。
・何か家の中で異臭がすると思ったら、野菜だったものがあった。
・嫁が鼻風邪ひいてて機嫌悪い。
・部屋の掃除をしていたら、PCのパーツが何故か子供のおもちゃ箱に入っていた。
・レッドブル買い忘れた。
・雷で宅鯖のファイルが一部やられてた。
・微妙に頭痛。
・自分の土俵で無力を実感させられた。
・willcom-03がフリーズした。
・近所のお祭りに行けなかった。
・子供にやられた耳の傷が2ヶ月経っても癒えないどころか、若干膿んできた。

さすがに凹んでいます。。。

2008-08-22

[Linux]デフォでkernel-sourceがないCentOS

2. If you really need the full kernel source
クズOSだろコレ。

...こりゃマジでDebianとかArchとかに乗り換えた方がいいな。。。

[Linux]とーーーーっても古い環境でFUSEをコンパイルする時のメモ

RHL7.3にFUSE2.4.2をインストールしたときに軽くつまづいたので、メモ。
# 今時RHL7.3かよ!とか言うツッコミはごもっともだが、そこはヌルーさせていただく><

まず、以下のrpmをftp.riken.go.jp辺りでゲット&インストール。
- binutils-2.11.93.0.2-11.i386.rpm
- cpp-2.96-110.i386.rpm
- gcc-2.96-110.i386.rpm
- glibc-devel-2.2.5-34.i386.rpm
- glibc-kernheaders-2.4-7.14.i386.rpm
- kernel-source-2.4.18-3.i386.rpm

で、fuse2.4.2をインストール。

# ./configure
# make

でもこける。

inode.c:597: unknown field `alloc_inode' specified in initializer
inode.c:597: warning: initialization from incompatible pointer type
inode.c:598: unknown field `destroy_inode' specified in initializer
inode.c:598: warning: initialization from incompatible pointer type
inode.c:599: field `read_inode' already initialized
inode.c: In function `fuse_inode_init_once':
inode.c:702: warning: implicit declaration of function `inode_init_once'
make[1]: *** [inode.o] エラー 1
make[1]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/kernel'
make: *** [all-recursive] エラー 1

見るも無惨><

いろいろググって、http://wl500g.info/showthread.php?t=2036&page=9という記事を見つけた。

それによると、./kernel/inode.cの597行近辺を直すと良いとのこと。

static struct super_operations fuse_super_operations = {
// .alloc_inode = fuse_alloc_inode,
// .destroy_inode = fuse_destroy_inode,
.read_inode = fuse_read_inode,
.clear_inode = fuse_clear_inode,
.put_super = fuse_put_super,
.statfs = fuse_statfs,
.show_options = fuse_show_options,
};


で、再度make。

# 前略

make[2]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/util'
make[1]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/util'
Making install in example
make[1]: 入ります ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/example'
make[2]: 入ります ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/example'
make[2]: `install-exec-am' に対して行うべき事はありません。
make[2]: `install-data-am' に対して行うべき事はありません。
make[2]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/example'
make[1]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2/example'
make[1]: 入ります ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2'
make[2]: 入ります ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2'
make[2]: `install-exec-am' に対して行うべき事はありません。
test -z "/usr/local/lib/pkgconfig" || mkdir -p -- "/usr/local/lib/pkgconfig"
/usr/bin/install -c -m 644 'fuse.pc' '/usr/local/lib/pkgconfig/fuse.pc'
make[2]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2'
make[1]: 出ます ディレクトリ `/root/fuse-2.4.2'


ヌメっと入ってくれた。気持ちいいッ!!><

2008-08-21

[/.j]「誰?」ってコメントが多くて吹いた

Shibuya.pm2代目リーダー竹迫良範氏のインタビューが公開

非「Perl使い」な方からすれば、まあしょうがないのかも。
でも、LLな人なら知っててもおかしくないハズ。

...まあでも「総長」はないよなあ><
せめて「議長」とか「幹事長」とか、もっと有りそうなものだと思います。

[電波]マジなめんな

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1168033.html

世の子育て世代を愚弄しやがって

2008-08-19

[Linux]特定ディレクトリ以下のPerlスクリプトを動かす上で不足しているモジュールをリストアップする技

awk/find/grep/sort/uniqを駆使。

find /path/to/dir |
awk '{print("perl -wc "$1);}' |
sh 2>&1 |
grep "Can't locate" |
awk '{ gsub(/\//,"::",$3);sub(/\.pm/,"",$3);print($3); }' |
sort |
uniq


見やすくするため改行してるけど、実際は「一行野郎」。
環境ややり方次第では、勝手にcpan使ってインストールもできます。