新しいblogに移行しました

新ブログ "All Yout Bugs Are Belong To Ass" に移行しました!

2010-05-25

[Perl]Net-OpenSocial-Client-0.01_05を使う際の注意

まず、Makefile.PLを見てください。
require Any::Mooseなので、Any::Mooseがバージョン要件を満たしていればmakeできます。

しかし、ソースを見てみると、4行めに

use Any::Moose 'X::AttributeHelpers';

と書かれています。これは、Mooseが入っていてMooseX::AttributeHelpersが入っていない場合だと、この4行目で怒られます。

Couldn't load class (MooseX::AttributeHelpers::Trait::Base) because: has '+attr' is not supported in roles at /usr/local/lib/perl/5.8.8/Moose/Meta/Role.pm line 198
Moose::Meta::Role::add_attribute('Moose::Meta::Role=HASH(0x8a92db8)', '+default', 'required', 1, 'definition_context', 'HASH(0x8a75564)') called at /usr/local/lib/perl/5.8.8/Moose/Role.pm line 47
:
:
中略
:
:
Compilation failed in require at /usr/local/share/perl/5.8.8/MooseX/AttributeHelpers.pm line 13.
BEGIN failed--compilation aborted at /usr/local/share/perl/5.8.8/MooseX/AttributeHelpers.pm line 13.
Compilation failed in require at /usr/local/share/perl/5.8.8/Any/Moose.pm line 98.
BEGIN failed--compilation aborted at /usr/local/share/perl/5.8.8/Net/OpenSocial/Client.pm line 4.
:
:


なので、Mooseが入っている環境では、MooseX::AttributeHelpersを入れてからNet::OpenSocial::Clientを入れる必要があります。

2010-05-03

[Linux]request_module: runaway loop modprobe binfmt-464c

request_module: runaway loop modprobe binfmt-464cって言われた。

  • 64bitカーネルを動かすべきところで32bitカーネルを動かした場合


に出るらしい。

[Linux]MEPIS Linux 8.5 LiveCDでGUIが起動しなくて困ったとき

ゴールデンウィーク真っ只中に、自宅サーバのUbuntuがすっ飛んじゃって涙目のytnobodyです。みなさん、楽しいゴールデンウィークをお過ごしでしょうか?オイラはサーバの中身が空っぽになっちゃって、ちょっぴりブルーです><

さて、そんなブルーなオイラにぴったりのブルーなディストリ「MEPIS Linux 8.5」を、自宅サーバの新しいOSに選定しました。しかし、こういう状況の時こそ更なる試練は待ち構えているものです。インストールをするためにMEPIS LinuxのLive-CDをブートしてみたものの、Xorgが立ち上がってこない・・・><

そんな時!このページDoes not boot to graphical login (kdm)という項目を確認してみましょう。。。

* Boot using the Safeboot option on the opening menu (GRUB)
* Reboot, highlight the kernel you want to use (usually the most recent), and add at the bottom where the cursor is blinking vga=normal and xdrvr=vesa
* Try adding at the bottom acpi=force or acpi=off
* If you continue to have problems, use the MEPIS X Windows Assistant (Section 5.3.4) to copy a working configuration to your computer.


つまり、起動オプションを与えてやれば、うまくXorgが起き上がる望みがあるわけです!
諦めるな!デキルデキル!!!