新しいblogに移行しました

新ブログ "All Yout Bugs Are Belong To Ass" に移行しました!

ラベル russkii の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル russkii の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010-12-27

[Perl]キリル文字→ローマ字の翻字をするには

以前にも挑戦してうまくいかなかったキリル文字の翻字。
一時はモジュールの自作も検討しましたが、CPANにそれを実現してくれるモジュールがありました。

その名も、Lingua::Translit

Lingua::Translitの使い方。


使い方はPODにも書いてある通り。簡単です。

use warnings;
use strict;
use Lingua::Translit;

my $lt = Lingua::Translit->new( 'GOST 7.79 RUS' );
my $text_tr = $lt->translit( 'Этот модуль завершила моё предназначение.' );
print $text_tr. "\n"; 

結果。
$ perl translit.pl 
E`tot modul` zavershila moyo prednaznachenie.

友人に教わったキーワードのおかげで発見できた

このモジュールはおそらく、自力のみでは見つけられなかったと思います。

僕はロシア人の友人と時折オンラインでやり取りするのですが、ある日彼に、「キリル文字を翻字するモジュールを自作したいんだけど、参考文献ってある?」と訊いたところ、「ГОСТ(GOST)という翻字の仕様があるよ!」と教えてもらいました。

「GOSTかぁ、なるほど。もう一度CPANで引っ張ってみよう。」
新たなキーワードを元に「Cyrillic GOST」でサーチしてみると、もうこのディストリビューションしかマッチしない状態に。
こうして、目的のモジュールをようやく発見することができました。

学ぶのならば、とにかくわかる人に訊こう

Perlハッカーの皆さんに訊けば、もっと早く発見できたでしょう。
今回訊いた友人もプログラマではありますが、Perlには精通していないよう(彼の専門はJavaおよびProlog)でした。
しかし、より広い知識を得るという意味で、ロシア人にロシア語のことを訊いたのは正解だと思っています。

Спасибо, Firegurafiku!

2010-03-24

[russkii] Здравствуйте!

lang-8.comというwebサービスに登録したので、ロシア語で簡単な自己紹介文を書いてみた。

Здравствуйте! [Lang-8]

「簡単な」とは言うものの、オイラには非常に難しい内容でしたっと。
うう。もう少し集中して勉強しないとね。

2010-01-06

[Perl]Convert::Cyrillicでアルファベットへの翻字ができるのかな?

ロシア語の勉強を始めたytnobodyです。まだネイティブの2才児にも劣っているわけですが。

で、ちょっと気になったのが翻字。
キリル文字からアルファベットに翻字してくれるモジュールとかないのかなーって、 CPANを漁ってみたわけです。
そしたらConvert::Cyrillicというモジュールを見つけたので、試してみました。


yt@nephos:~/script$ cat cyrillic.pl
#!/usr/bin/perl
use Convert::Cyrillic;
use Data::Dumper;
print Dumper( Convert::Cyrillic::cstocs( 'UTF-8', 'VOL', 'Я изучаю русский.' ) );

yt@nephos:~/script$ perl cyrillic.pl
$VAR1 = 'Я �yoзучаю русск�yoй.';


(';ω;`)ブワッ