テストを書くのは非効率的・・・そう思っていた時期が僕にもありました。。。orz
たしかにTest::Moreは効率的では無いかもしれない。
けど、それってつまり、テストコードの自動生成とか、あまり当てにならないからなんだよね。
自動生成では、細やかな注文に答えきれなかったりする。
だから、どうしても自力で億劫なテストを書かなきゃいけない。
ようするに、自力で書いたテストコードが一番信頼できるということ。
それでもやっぱり、かなり効率悪く見える。
しかし、それは自分の書いたソースに信頼性を持たせる数少ない方法の1つ(もしくは唯一の方法?)なわけだ。
ソースが信頼を得るには、それ相応の手間をかける必要があって、それを怠ると、そのソースはどんどん見放され、忘れられていく。
非常に手厚いサポート体制があったり、メンテナンスが非常に活発ならば、幾分救いようがあるかもしれない。
もっとも、そもそもそんな状態なら、テストの自動化が為されているはずだが。
そんなわけで、Test::Moreを使ったテスト駆動開発というものに、ようやく最近取り組み始めた。
まだまだ先は長い。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿