一時はモジュールの自作も検討しましたが、CPANにそれを実現してくれるモジュールがありました。
その名も、Lingua::Translit。
Lingua::Translitの使い方。
使い方はPODにも書いてある通り。簡単です。
use warnings; use strict; use Lingua::Translit; my $lt = Lingua::Translit->new( 'GOST 7.79 RUS' ); my $text_tr = $lt->translit( 'Этот модуль завершила моё предназначение.' ); print $text_tr. "\n";
結果。
$ perl translit.pl E`tot modul` zavershila moyo prednaznachenie.
友人に教わったキーワードのおかげで発見できた
このモジュールはおそらく、自力のみでは見つけられなかったと思います。僕はロシア人の友人と時折オンラインでやり取りするのですが、ある日彼に、「キリル文字を翻字するモジュールを自作したいんだけど、参考文献ってある?」と訊いたところ、「ГОСТ(GOST)という翻字の仕様があるよ!」と教えてもらいました。
「GOSTかぁ、なるほど。もう一度CPANで引っ張ってみよう。」
新たなキーワードを元に「Cyrillic GOST」でサーチしてみると、もうこのディストリビューションしかマッチしない状態に。
こうして、目的のモジュールをようやく発見することができました。
学ぶのならば、とにかくわかる人に訊こう
Perlハッカーの皆さんに訊けば、もっと早く発見できたでしょう。今回訊いた友人もプログラマではありますが、Perlには精通していないよう(彼の専門はJavaおよびProlog)でした。
しかし、より広い知識を得るという意味で、ロシア人にロシア語のことを訊いたのは正解だと思っています。
Спасибо, Firegurafiku!
0 件のコメント:
コメントを投稿